時の終焉

【 MDを語る 】

MD(メガドライブ)に対する私の思い出です。

私が初めて買ったアメリカ風のごっつい感じのする怪しいゲーム機です。
だから一番思入れがあります。(それまで、パソコンしか家には無かった)
専門学生時代の冬休みに、大学受験のため(いわゆる仮面浪人)にバイトしていましたが、
結局、SF2に嵌り、試験勉強を怠けていて受験しても、どぶに捨てるだけと思い、
別の用途に使うことを決意しました。(情けない・・・)
バイト代は、テレビ(今も現役)とMDとぷよぷよに化けました。
(残りはSF2の対戦代に消えた・・・。)
当時、ぷよぷよが流行るちょっと前で、ゲーセンで遊んで「これは面白い」と思い、
思わず衝動買いしたくなり、買ってしまいました。(笑)
MD版ぷよぷよは、ボイスは少ないのですが、操作感覚が最もゲーセンに近かったと思います。
その後、大ブームになり、いろいろな機種に移植されました。
何機種かのぷよぷよを遊びましたが、MD版が一番良く出来ていたと思います。
他にも、ラングリッサーシリーズ(1は、友人から借りて遊びましたが)、
シャイニングフォース辺りのSLGも良く遊びました。
(ソニックは意外なことに余り遊ばなかった・・・。)

この辺りのゲームは、時間があればもう一度遊んで見たいと思います。
一番のお気に入りは、ファンタシースターシリーズ(3以外)です。
(そういえば、まだオンラインは時間が無くて遊んでいない(爆))
特に2は、傑作だと思います。まだオンラインに接続したことがないので、
本当かわかりませんが、ネイもどきが氾濫しているというのも分かる気がします。
ただ、だだ広いマップは、今から遊ぶには辛いものがありますが・・・。
ファンタシーを名乗りながら、機械が平気で出てくる世界感が私は非常に好きでした。

メガドライブには、バトルマニア(ビック東海)のS○Cを壊すシーンがマニア心を擽ったと
いう有名な伝説があります。
私も人の家で見たことがあるのですが、「ザマーミロ任○堂」と思っていたので、
この当時からセガ派だった気がします。
あと、ソードオブソダン(エレクトロニックアーツだったかな?)という伝説のク○ゲーの
帝王が生まれました。(他におそ松くんなど)
この流れは、SSで、デスクリムゾンが見事?に引き継ぎました。
MDは、マイナーゆえに生産量が少ないものが多く、プレミア(4〜5万円)が付いて
売っているものが結構多いゲーム機です。
(ゲーム内容と値段が吊り合っているか別ですが・・・。)

その後、2が出たり、CDが出たり、32Xが出たりして、PCエンジンのような状態に
なり、いつしかサターンへ時代が移っていきました。
この中では、メガCDは、お金があれば多分買っていました。
シルフィード、ルナ(両方ゲームアーツ)に憧れがあり、最近、CDだけ中古で購入して
しまいました。(^^;
いずれ、メガCD実機を中古で探し出して遊んでみたいと思います。
特にシルフィードは、当時としては異常なレベルの高さを感じたゲームなので、
一度実物で見てみたいと思います。
(PS2でも出ているが、これは今の所購入予定なし・・・。)

P.S ゲームギアのペンゴに憧れを抱いていた私は一体?(爆)


Return